DeFiマーケットレポート【21年3月版】2021年03月06日indiv#投資分析や市場動向#DeFi(分散型金融)ツイートシェアこの記事を簡単にまとめると(AI要約)要約を見る目次前提2月のDeFiマーケット概観UniswapSushiSwapCurveSynthetixBalancerPancakeSwap総論 前提 https://defipulse.com/ 2月はETHの価格が上昇したこともあり、USD建てのToken Value Locked(プラットフォームにロックされている資産総額のこと。以下TVL)も最高額に達しました。現在は相場が調整局面に入っていますが、それでも先月比で数千億円分のTVL上昇が見られます。次節以降で紹介するようにDeFi銘柄の価格上昇を伴う取引高の上昇が一服した後もUniswapを始めとする分散型取引所(以下DEX)のTVLと取引高は下落していません。また、Ethereum以外のDEXとしてBinance Smart Chain(以下BSC)のPancakeSwapがUniswapに匹敵する取引高を記録しています。なお、BSCはトークンのカストディ等を大きくBinanceに依存しておりブロックチェーン自体の分散性もEthereumと比較すると著しく低い状態ですが、ここではUniswapもPancakeSwapもまとめてDEXと表記することにします。 https://defipulse.com/ TVLが受ける暗号資産価格変動の影響を可能な限り排除したい場合、DeFi Pulse上でUSD建てではなくETH建てかBTC建ての表記に切り替えることでUSD建てとはまた違ったデータを確認できます。 https://defipulse.com/ 過去レポート DeFiマーケットレポート【20年10月版】 DeFiマーケットレポート【20年11月版】 DeFiマーケットレポート【20年12月版】 DeFiマーケットレポート【21年1月版】 DeFiマーケットレポート【21年2月版】 このレポートは有料会員限定です。ログイン会員登録HushHubリサーチの紹介 >法人向けプラン >※免責事項:本レポートは、いかなる種類の法的または財政的な助言とみなされるものではありません。