PowerPoolの概要 高度な戦略を取り入れたインデックスを構築できる DeFi(分散型金融)のプロトコル
目次
- 前提
- PowerPoolの基本概要
- インデックスプロトコルとしてのPowerPool
- PowerPoolを用いて開発されたインデックスの事例
- ガバナンストークン Concentrated Voting Power(CVP)の概要
- 総論
前提
本レポートでは、PowerPoolの概要について解説します。PowerPoolは、高度な戦略を取り入れたインデックスを構築できるプロトコルです。PowerPoolはインデックスプロトコルとしての側面と、DAOのガバナンスを向上させるプロジェクトとしての2つの側面があります。
今回のレポートでは、PowerPoolの概要・基本的な仕組みと、PowerPoolを用いて開発されたインデックスの事例を紹介します。
公式サイト:https://powerpool.finance/
公式ドキュメント:https://github.com/powerpool-finance/powerpool-docs/blob/master/introduction.md
公式ドキュメント:https://github.com/powerpool-finance/powerpool-docs/blob/master/introduction.md
Executive Summary
- PowerPoolはインデックスプロトコルである
- 同時にPowerPoolはブロックチェーンのエコシステムの新しいガバナンスモデルを目指すプロジェクトでもある
- PowerPoolのガバナンストークンCVPホルダーはPowerPoolインデックスプロトコルで保有されているガバナンストークンの投票議決権を委譲されている
- 様々なDAOに数々のトークンホルダーが存在するが、一人ひとりのトークンホルダーが個別に投票をすることは現実的ではなくPowerPoolが持株会社のように機能するメタガバナンスモデルを目指す
このレポートはBasicプラン、法人会員限定のレポートです。
Basicプランのユーザとして登録するか、法人契約を行うことで続きをお読みいただけます。