環境対策を通じて景気浮揚につなげる「グリーンリカバリー」と国連が支援するDLTベースソリューションを探索する「The Green Chain Initiative」の可能性
2020年09月11日
この記事を簡単にまとめると(AI要約)
目次
- 前提
- グリーンリカバリーというムーブメント
- The Green Chain Initiativeの概要
- コロナ禍はグローバル経済にどう影響したのか
- 総論
前提
本レポートでは環境対策(脱炭素化)を通じて景気浮揚につなげる「グリーンリカバリー」の動向とDLT(分散型台帳技術)ベースのソリューションを探索する「The Green Chain Initiative」の可能性を考察します。
「グリーンリカバリー」とは新型コロナウイルスで打撃を受けた経済を再生するために、環境対策を通じて景気浮揚につなげようとする、欧州を中心に展開するムーブメントです。欧州連合や国連などの国際機関が各国に取り組みを促し、コロナ禍をきっかけに全世界的な脱炭素社会への移行を目的としたものです。
このグリーンリカバリーの文脈でDLT(またはブロックチェーン)は「国際的な協調性」という言葉に関連して、その目的とする世界観の実現可能性を高めるために役立つと考えられます。執筆時点の2020年9月に国際連合工業開発機関(UNIDO)が支援する製造業サミットGMIS(Global Manufacturing & Industrialization Summit)で、製造業におけるDLTベースの再生可能エネルギー利用促進を目的としたthe Green Chain Initiative発足がアナウンスされ、このグリーンリカバリーの流れに対する影響が期待されます。
本レポートはグリーンリカバリーの動向、及び the Green Chain Initiativeの目的を概説し、その可能性を考察します。
※免責事項:本レポートは、いかなる種類の法的または財政的な助言とみなされるものではありません。