search-icon
academy-icon

bZxの3000万円消失事件の解説と今後のDeFiの利用方法

2020年02月20日

目次

  • 前提
  • そもそも分散型レンディングとは何なのか
  • bZxで使用された手法
  • Uniswapでの価格決定方式について
  • 総論

前提

本レポートではDeFiプラットフォームであるbZxとその周辺プロトコルを利用して、運営者が意図しない形で利益を掠め取った方法を解説します。今回の手法が、攻撃なのかハッキングなのか正当な用途なのかについての議論はここではしません。利用者として意味がない上に、事業者としても生産的ではないためです。
筆者は、このような事例は今後も他のプラットフォームでも出てくるであろうし、高い利回りにはリスクが付いてくるのが自然というスタンスです。今後はBTCやETHの大型銘柄を保有するファンドやDeFiを使った運用を行うファンドも出てくるかと思われますが、ファンドの運用者も利用者も、ブロックチェーン上の未知のリスクやカウンターパーティーリスクを負っているということを理解する必要があります。
また、本レポートで説明する手法を認知しておくことで、このようなリスクは完全には排除できないことが理解できます。
このレポートは有料会員限定です。
HushHubリサーチの紹介 >
法人向けプラン >

※免責事項:本レポートは、いかなる種類の法的または財政的な助言とみなされるものではありません。