search-icon
academy-icon

Synthetixの概要・仕組み MakerDAOと似た仕組みでEthereum上であらゆるアセットを構築することを目指すプロジェクト

2019年04月04日
この記事を簡単にまとめると(AI要約)

目次

  • Synthetix:MakerDAOと似た仕組みでEthereum上であらゆるアセットを構築することを目指すプロジェクト
  • プロジェクト・チーム略歴・トークンのディストリビューション
  • Synthetixの基本的な仕組み
  • Synthetixは分散的なペイメントシステム
  • Synthetixアセットによる流動性の解決
  • Synthetixを実際に使用をする方法
  • Synthetixの考察・課題
  • 総論

Synthetix:MakerDAOと似た仕組みでEthereum上であらゆるアセットを構築することを目指すプロジェクト

Synthetixは、Ethereum上であらゆるアセットの交換を仲介者なしに実現することを目指したプロジェクトです。
すでに同プロジェクトでは、USドル・ユーロ・日本円・オーストラリアドル・シンガポールドル、カナディアンドル、ロシアンルーブル、インディアンルピーなどの主要通貨、金などのコモディティ、ビットコインと連動したアセット(資産)が提供され、取引されています。

このように多くの通貨やコモディティを、Ethereum上のアセットとして、特定のサードパーティー(第三者団体)に依存せずに扱うことが出来るプロジェクトがSynthetixです。
Synthetixは、トークンとインセンティブ設計によって、
  • Etheruem上にStablecoinやリアルワールドアセットを持ち込む
  • 分散的なペイメントシステム
  • Synthetixアセットによる流動性の解決
の3つを実現しています。

本レポートでは、Synthetixの仕組みについて解説します。
サイト:https://www.synthetix.io/
ホワイトペーパー:https://www.synthetix.io/litepaper/
このレポートは有料会員限定です。
HushHubリサーチの紹介 >
法人向けプラン >

※免責事項:本レポートは、いかなる種類の法的または財政的な助言とみなされるものではありません。