search-icon
academy-icon

Polkadotが採用するNPoSの仕組みとEVM on Substrate

2019年11月14日

目次

  • 前提
  • Polkadotのテストネット的機能を果たすKusamaの概要
  • NPoSの仕組み
  • Polkadotの3つのブリッジ
  • Web3 FoundationとPolychainがPolkadot向けのファンドを発表
  • 総論

前提

本レポートではPolkadotの近況とそのテストネット的立ち位置であるKusamaについて概観します。PolkadotとCosmosの比較は以下のレポートをご覧ください。
*レポート:ブロックチェーンを相互接続するプロジェクトであるCOSMOSとPolkadotのそれぞれ違い。及びその考察
https://hashhub-research.com/articles/2019-06-06-cosmos-vs-polkadot
Kusamaについてですが、こちらは後述するように元々はWeb3 Foundation単体のPoAでスタートしたのですが、先日PoSにフォークなしで移行し、トークンのステイキングが可能になっています。PoAからPoSの移行をフォークなしで行えるのはプロトコルレベルで柔軟な変更が可能であることを示しており注目に値します。
また、Cosmosについては後日レポートを共有しますが、PolkadotもSubstrateでEVMに対応する姿勢を見せています。この3つのプロジェクトはパブリックブロックチェーンでのスマートコントラクト領域で最も重要な役割を果たしており、キャッチアップも容易ではないため、Polkadotの近況をこちらに列挙します。
このレポートは有料会員限定です。
HushHubリサーチの紹介 >
法人向けプラン >

※免責事項:本レポートは、いかなる種類の法的または財政的な助言とみなされるものではありません。