search-icon
academy-icon

中国3大取引所Huobiが作る中華経済圏「Huobi Group」を概観する

2018年10月19日

目次

  • Huobi Groupの構造
  • Huobiの沿革
  • Huobiによるビジネスの特徴
  • 最近のアクティビティと今後の戦略
今回はBinance、OKExと並んで中国3大取引所として知られるHuobi(中国語名:火币)およびHuobiを中心としたコミュニティ・経済圏である「Huobi Group」についてのリサーチです。
Huobiは中国国内では両取引所と並んで圧倒的なシェアや地名度を誇っていますが、彼らは単なる取引所のみならずファンド設立やトークン発行、さらには教育事業など様々な事業に戦略的に取り組んでいます。今回はこれらを包括的に外観しつつ彼らの経営戦略について考えていきます。

Huobi Groupの構造

まずHuobi Groupの構成をエコシステムの見地から見ていきます。
中国最大手仮想通貨メディア金色財経の図によればHuobi Groupを構成する事業は大きく6つに分類することが可能です。取引所事業、マイニング事業、ウォレット事業、エコシステム形成事業、研究機関、新事業の開発です。しかしHuobiの事業は日々増加しており、現在進行形でこの図以外のビジネスも非公開のものを含めて10以上あるとされています。ゆえに今回はこのエコシステムの中でも特にHuobiが戦略上力を入れているものを中心にみていきたいと思います。(https://www.huobigroup.com/business/)
このレポートは有料会員限定です。
HushHubリサーチの紹介 >
法人向けプラン >

※免責事項:本レポートは、いかなる種類の法的または財政的な助言とみなされるものではありません。